カカオトークには10代20代の女性が喜ぶ、かわいくて面白い機能がそろっている。これらをフル活用すれば、彼女たちと簡単に仲良くなることができる。このページの解説に従って、カカオトークの基本を押さえて若い女性を楽しませよう!
■まずはインストールとアカウント作成
カカオトークのアプリはApp StoreやGooglePlayから誰でも無料でダウンロードすることができる。ダウンロードが完了したら、アプリを開いてアカウント設定をおこなってほしい。
画面にしたがって進むと、電話番号の入力を求められる。これは他のメッセンジャーアプリでも使われている、セキュリティ強化のためのものだ。出会い系アプリとは違って個人情報が漏れる危険はないので、そのまま番号を入力しよう。電話番号あてに認証番号が送られてくるので、それをアプリの画面に入力すれば認証完了だ。
ちなみにこのあとの画面で、スマホのアドレス帳を利用して連絡先を探すかどうか聞かれる。この機能はすでにカカオトークを利用しているあなたの知り合いを、自動でフレンドに追加するものだ。出会い系目的でしか使わないのなら、この設定はパスしていい。
女性と出会いたければ「カカとも」を増やせ
アカウントの登録が済んだら、さっそく「カカとも」を探そう。カカともとは、カカオトークを通じたフレンドの呼び名だ。10代20代の若い女性とカカともになることが、出会いの第一歩だ。
画面上には「カカとも」「トーク」「カカとも検索」「その他」という4つの項目ボタンが表示されている。虫眼鏡のアイコンをタッチして、「カカとも検索」をおこなえば、IDを利用してユーザーを探すことができる。
チャットや無料通話のほかにも魅力的な独自の機能がある
カカオトークには、他のメッセンジャーアプリにはない独自の機能がある。どれも若い女性にとって魅力的なものばかりだ。SEX目的で出会いを求めるのなら、これらの使わない手はない。
動くスタンプで女性とコミュニケーション
カカオトークには、さまざまな種類の「動くスタンプ」がある。LINEでは有料のものが多いが、こちらでは無料で利用可能だ。かわいいキャラクターのスタンプを使えば、普通に話すよりも簡単に相手の心を開くことができる。
5人同時通話
アプリ独自の機能として、最大5人で無料通話ができるというものがある。若い女子は、これを仲良しグループでのおしゃべりに使っている。相手が1対1で話すのが苦手だったとしても、共通の趣味の仲間で集まれば参加しやすくなる。男女グループで、合コン前の打ち合わせを行うのにも有効だ。
ボイスチェンジャー
通話時の音声を加工して、本来の声をわからなくする機能だ。友達同士の通話で気分を変えたり、遊びのネタとして利用されることが多いようだ。男性が女性になりすますこともできるので、演技に自信がある人は、これを使って相手に近づくこともできる。